1.服用期間 2.服用時の注意 3.妊娠・授乳中の服用 4.小児の服用
5.他薬との併用 6.副作用 7.煎じ方・服用方法 8.薬のお値段
1.服用期間
病気の種類、病歴の長さ、慢性、急性、その他、体質、生活習慣によって違います。
数日、数ヶ月から数年に及ぶものもあります。
ある程度症状が改善された時期や体調がよくなった時に判断していただいています。
特に慢性疾患の場合は日頃の積み重ねが現在の症状を引き起こしている訳ですから
薬を服用して効果が出て、良くなってもすぐには中止しないで、その薬がいらなくなる
まで服用しましょう。長期の服用は現代医学の薬と違って体質をより良い状態にして
いきます
。
あくまでも、自然治癒能力を高めて、体質を良い状態に戻します。
2.服用時の注意点
煎じた薬液は腐敗しやすいので、冷蔵庫に入れて服用する時には温めてください。
妊娠中特有の病気があります。それにあわせてその病気を治す漢方薬
があります。
これらは妊娠中特有の病気を治すと同時に母体と胎児を安全に生育します。
また、出産後の病にも適応しています、安心して服用ください。
4.小児の服用
漢方薬は飲みにくいと言われていますが、必ずしもそうではありません。甘くて飲みや
すい薬もあります。
漢方薬服用により、心身ともすこやかで異常がない発育ができます。
5.他薬との併用
ほとんどの漢方薬は病院の薬と一緒に服用しても問題はないのですが、なかには
時間を離して服用しなければならないもの、併用してはいけないものもあります。
漢方薬どうしの併用はご相談ください。
6.副作用
数千年にわたって経験を積み重ねその安全性が確認されています。
つまり漢方薬の副作用はきわめてまれで、しかもあったとしても軽度でしかありません
7.煎じ方、服用方法
煎じ方、服用方法については、送付いたします。
8.くすりのお値段(送料・代引き料)
1日分は550(消費税含む)円です。
病気の状態により服用期間を考えます。
始めての方、慢性疾患の場合は14日分投薬します。
急性疾患の場合は7日分投薬します。
消費税とそれに送料と代引き手数料がかかります。
ホーム|漢方薬とは|店舗紹介|地 図|よくあるご質問|漢方治療の心得|漢方治療の効果|問診表|ご相談、お問合せ|ご注文、お支払方法|リンク集
Copyright (C) 2005 島田漢方薬局 All rights reserved.